出張ワークショップレポート
出張ワークショップレポート
-
2008年10月25日(土)
第十六回オープンカレッジ 本物へのアプローチ 印刷のしくみ ~意外に知らない最も身近な文明~/主催:国際文化学園
印刷の仕組みと歴史に関する講演、活版印刷のデモンストレーション。
場所:国際文化理容美容専門学校 国分寺ホール
対象:大人
-
2008年9月7日(日)、23日(祝)
活字にふれよう 印刷しよう おとなの活版印刷体験/主催:川口市メディアセブン
ひらがな・カタカナ活字を使用し、一筆箋を印刷。
場所:川口市メディアセブン
対象:18才以上
-
2007年12月13日(木)
エコプロダクツ2007/主催:(社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
凸版印刷、トッパン・コスモ、トッパンTDKレーベル、東京書籍、フレーベル館の共同出展ブースにて。エコに関するクイズ冊子の表紙に、名前を入れる活版印刷体験。
場所:東京ビッグサイト
対象:小学生
-
2007年7月28日(土)、29日(日)
子どもの夢を育む科学展 こむエンス 印刷のふしぎ/主催:福島市教育委員会 子どもの夢を育む科学展実行委員会
カラー印刷の仕組みや活版印刷についての展示。ひらがな活字を使用し、名刺印刷体験。
場所:福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ
対象:小学生
-
2007年6月30日(土)
活字を使ってオリジナルメモ帳をつくろう/主催:福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ
ひらがな活字を使用し、表紙に自分の名前を印刷。本文用紙と合わせ製本、メモ帳の完成。
場所:福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ
対象:小学生とその保護者