企画展示
開催終了
グラフィックトライアル 2007
2007年4月24日(火)~2007年7月8日(日)
10:00~18:00
「印刷表現の追求」をテーマに昨年より始まった「グラフィックトライアル」展。今年も「オフセット」をテーマに、4名のグラフィックデザイナーの方々の印刷実験の過程とその成果をご紹介します。
今年は澁谷克彦、服部一成、平林奈緒美、青柳雅博の4人のクリエイターが、凸版印刷のプリンティングディレクターとともに、約3カ月かけて試行を繰り返し、それぞれのアイデアを5枚ずつのポスターにまとめました。それぞれのテーマは「「白」をふくらませる。ホワイト版」(澁谷)、「CMYK4色の線のかけ合わせで」(服部)、「オフセットでPOP ART」(平林)、「重ねてつくるイロ・カタチ」(青柳)です。さて、どんなトライアルが行われたかはP&Pギャラリーで。
会期
2007年4月24日(火)~2007年7月8日(日)
休館日
毎週月曜日(ただし4月30日は開館)
開館時間
10:00~18:00
入場料
無料
※印刷博物館本展示場にご入場の際は入場料が必要です
主催
凸版印刷株式会社 印刷博物館
後援
社団法人日本グラフィックデザイナー協会/JAGDA
グラフィックトライアル 2007
2007年4月24日(火)~2007年7月8日(日)
10:00~18:00
10:00~18:00
リンクをコピーする
このページをシェアする