施設案内
フロアマップ
1F
1 P&Pギャラリー
2 ライブラリー
3 ミュージアムショップ
B1F
4 プロローグ
5 展示室
6 印刷工房
7 VRシアター
8 研修室
2F
レストラン小石川テラス
ハートフルカフェ
1F
トッパンホール
オススメの施設
-
印刷工房
活版印刷の保存と伝承や研究活動を行っています。また印刷体験や工房見学ツアーを通した活版印刷の普及にも取り組んでいます。
詳しく見る -
ミュージアムショップ
当館ミュージアムショップでは企画展の図録をはじめ、関連書籍やグッズを販売しております。当館で開発した、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも多数取り揃えていますので、ご来館の際にはぜひお立ち寄りください。
詳しく見る -
ライブラリー
ライブラリーでは印刷とその関連分野を中心に、約7万冊の資料を収蔵しています。閲覧のほか、複写やレファレンスサービスも行っています。
詳しく見る -
プロローグ
展示室へと続く回廊のようなプロローグでは、古来人間が刻んできたビジュアル・コミュニケーションの足跡を歴史的資料のレプリカとともにたどります。
1F 1
P&Pギャラリー
現代の印刷表現や技術を中心とした企画展やイベントを開催するギャラリーです。印刷への理解をより深めていただく催しを無料でご覧いただけます。
1F 2
ライブラリー
ライブラリーでは印刷とその関連分野を中心に、約7万冊の資料を収蔵しています。閲覧のほか、複写やレファレンスのサービスも行っています。
B1F 4
プロローグ
高さ7メートル、長さ40メートルにおよぶ大壁面に展示されるのは、有史以来のビジュアル・コミュニケーションのアーカイブ。人類が生み出した大きな流れを体感する印刷博物館のスタート地点です。
B1F 5
展示室
日本や世界の印刷文化を広く紹介する常設展のほか、印刷をテーマにした企画展を定期的に開催しています。
B1F 6
印刷工房
活版印刷の保存と伝承や研究活動を行っています。また印刷体験や工房見学ツアーを通した活版印刷の普及にも取り組んでいます。
【重要】新型コロナウイルス感染予防及び拡散防止のため、座席の間隔を空け、定員10名にて回数を絞り上映しております。
B1F 7
VRシアター
VRの技術を巨大スクリーンで体感できるシアターでは、迫力の映像コンテンツをご覧いただけます。土曜、日曜、および土日に続く祝日のみの上映ですのでご注意ください。(座席数30、定員入替制)
【重要】新型コロナウイルス感染予防及び拡散防止のため、定員30名に減らしております。
B1F 8
研修室
当館のオリエンテーションや講演会、学習活動などを行います。ご使用についてはお問い合わせください(定員70名)。
2F
レストラン小石川テラス
「食」を通じて文化を発信する「小石川テラス」は、小石川ビル内に併設されたレストランとして、小石川の街に開かれ、食を通じたさまざまなコミュニケーションが生まれる場をめざしています。
2F
ハートフルカフェ
木のぬくもりが感じられる、くつろいだ雰囲気の喫茶スペースです。
営業時間 : 9:00~19:00
定休日 : 土・日・祝日、年末年始
電話 : 03-5840-2855
*新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間や定休日が異なる場合がございます。事前にハートフルカフェにご確認ください。