企画展示

開催終了

日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル

2021年8月7日(土) ~ 2021年10月3日(日)
10:00~18:00

日本のパッケージデザインの起源を縄文と弥生の二つの土器に求め、特徴あるテーマから多様性を紹介

日本のパッケージデザインには、伝統的なパッケージである風呂敷、のし袋等からロングセラー商品、現代のものまで、複雑なデザインとシンプルなデザインがあります。これら日本のパッケージデザインの起源を考えた時に、縄文と弥生の二つの土器のデザインにたどり着きました。
本展では、この二つの象徴的なデザインを起点に、日本のパッケージデザインの特徴として考えられる、「美(うつくしい)」「象(シンボル)」「欲(シズル)」「愛(かわいい)」「用(つかう)」という5つのデザインテーマを抽出しました。

このテーマに沿って、現代のパッケージおよそ140点のデザインから日本のパッケージデザインを考察します。

公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)創立60周年記念事業の一環として開催します。

※感染予防のために中止もしくは延期となる可能性があります。なお、開館する場合でも入場制限の措置を講じさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本展でもいくつか紹介している日本の伝統パッケージを、集中的に見られる展覧会があります。
この展示を企画中に参照した写真集『包』(1972年 毎日新聞社刊 絶版)の著者である、岡秀行さん旧蔵の日本の伝統パッケージのコレクションです。
目黒区美術館で「包む-日本の伝統パッケージ」展(9月5日まで ※要入場料 詳細は下記ウェブサイトをご確認ください。)

会期

2021年8月7日(土) ~ 2021年10月3日(日)

休館日

毎週月曜日(ただし8月9日、9月20日は開館)、8月10日(火)、9月21日(火)

開館時間

10:00~18:00

入場料

無料
※入場はオンラインによる事前予約(日時指定券)制です
※印刷博物館常設展にご入場の際は入場料が必要です

共催

凸版印刷株式会社 印刷博物館、公益社団法人日本パッケージデザイン協会

展示物および展示風景

イベント情報

[ONLINE]トークショー

「パッケージデザインから、日本の美意識を読み解こう!」

  • スピーカー:信藤洋二(株式会社資生堂/クリエイティブディレクター)、下川一哉(株式会社意と匠研究所)、譽田亜紀子(文筆家/土偶女子)

    日時:2021年8月10日(火)18:30~20:00 配信方法:Zoom ウェビナー 定員:450名[先着順、事前申込制] 参加費:無料 応募期間:2021年7月28日(水)18:00~2021年8月10日(金)20:00
    事前申込必要
[ONLINE]講演会

「縄文と弥生の美」(仮)

  • 講師:井上洋一(奈良国立博物館長)

    日時:2021年9月4日(土)14:00~15:30 配信方法:Zoom ウェビナー 定員:450名[先着順、事前申込制] 参加費:無料 応募期間:2021年7月28日(水)18:00~2021年9月4日(金)15:30
    事前申込必要
[ONLINE]トークショー

「縄文と弥生のデザイン遺伝子ってあるの?」

  • スピーカー:カトウヨシオ(公益社団法人日本パッケージデザイン協会専務理事/本展企画担当)、本展企画担当メンバー

    日時:2021年9月26日(日)14:00~15:30 配信方法:Zoom ウェビナー 定員:450名[先着順、事前申込制] 参加費:無料 応募期間:2021年7月28日(水)18:00~2021年9月26日(日)15:30
    事前申込必要
日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル
2021年8月7日(土) ~ 2021年10月3日(日)
10:00~18:00
リンクをコピーする
このページをシェアする
モーダル拡大画像