イベント情報
トークイベント
-
事前申込必要
「欧文活字づくりに挑戦:デジタル書体デザイナーの試行錯誤」Vol.2
講師:小林章(書体デザイナー)
印刷博物館開館当初(2000年)の印刷工房初代インストラクターであり、その後ドイツに渡ってデジタルのタイプファウンドリー(フォント制作会社)Monotype に勤める書体デザイナー小林章氏が、ついにオリジナルの金属活字をつくりました。
企画展「黒の芸術 グーテンベルクとドイツ出版印刷文化」開催にあわせ、2024年8月のトークイベントに続き、完成にいたるまでの製作秘話についてお話しします。イベント終了後には、実際に鋳造した活字をご購入いただけます。
-
- 日時
- 2025年5月25日(日)14:00~15:30
-
- 会場
- 印刷博物館 研修室(地下1階)
-
- 参加費
- 無料(ただし企画展入場料が必要です)
-
- 定員
- 70名(先着順、事前申込制)
-
- 協力
- 日星鑄字行(台北・母型制作)
築地活字(横浜・活字鋳造)
-
- 応募開始
- 2025年4月15日(火)10:00~

トークイベント
「欧文活字づくりに挑戦:デジタル書体デザイナーの試行錯誤」Vol.2
講師:小林章(書体デザイナー)
2025年5月25日(日)
このページをシェアする