出張ワークショップレポート
出張ワークショップレポート
-
2016年7月26日(火)
朝小サマースクール「朝日新聞大阪工場見学」/主催:朝日小学生新聞、朝日新聞社 協力:トッパンメディアプリンテック関西
工場見学会の関連イベントとして、ひらがなの活字を拾い、夏らしい絵はがきに自分の名前を印刷した。加えて、B5サイズ64ページの中綴じノートをつくる製本体験を行なった。
場所:トッパンメディアプリンテック関西
対象:小学生と保護者
-
2016年7月17日(日)
船上活版印刷体験―夏のカラフルなポストカードを作ろう―/主催:郵船クルーズ(株)
船内ワークショップの一つとして、3色刷りの絵はがきを印刷した。カラー印刷のしくみを用いて色を刷り重ねると、夏らしいカラフルな花火の絵ができあがる。
場所:飛鳥Ⅱ船内(神戸発日南花火クルーズ中)
対象:飛鳥Ⅱ乗船客(自由参加)
-
2016年6月19日(日)
活版印刷教室 ひらがなの名前入りしおりとマイノートをつくろう!/主催:東板橋図書館
ひらがなの活字を使って、図書館オリジナルデザインの栞に印刷する活版印刷体験と、B5サイズ64ページの中綴じノートをつくる製本体験を行なった。
場所:板橋区立東板橋図書館
対象:小学生以上
-
2016年2月14日(日)
活版印刷教室 オリジナルの名前入りしおりとマイノートを作ろう!/主催:江戸川区立松江図書館
ひらがなの活字で自分の名前を組み、しおりに印刷する活版印刷体験と、B5サイズ64ページの中綴じノートをつくる製本体験を実施。
場所:江戸川区立松江図書館
対象:子どもから大人まで
-
2016年1月30日(土)
古き良き!活版印刷体験/主催:名古屋ボストン美術館
ヴェネツィア展の関連イベントとして、ヴェネツィアにまつわるイタリア語の詩を欧文活字で組み、二つ折りのカードに印刷した。
場所:名古屋ボストン美術館
対象:中学生以上